「SEO力を磨くならここしかない」Webマーケティング経験者がロックスタに惹かれた理由

メガネ販売店で店長業務を経験した後、Webマーケターに転身したヤスヒロさん。数社でWebマーケティングを経験後、2023年10月にロックスタにジョインし、現在は複数サイトを管理するサイトリーダーとして活躍しています。本インタビューではヤスヒロさんがWebマーケティングに興味を持ったきっかけや、ロックスタへの転職を考えた理由について聞きました。


メガネ販売店の店長からWebマーケターへの転身

ーーヤスヒロさんは以前、メガネの販売店で働いていたんですよね。Webマーケターという全く異なる職種に転向した理由を教えてください。

大きな理由としては、プライベートでブログを運営していたことですね。約1年間運営して、サイトへの流入数が増え、売上も発生するようになりました。記事を書いたり修正したりしながらメディアを育てていく過程が楽しかったので、「これを仕事にできれば」と思い転職を検討し始めました。

ーー職種が違うことに対する不安はありませんでしたか?

Webマーケティングと店舗での販売には「ものを売る」という点では共通点も多いと思ったので、それほど不安は感じていませんでした。たとえばWebマーケティングでは売上を流入数×コンバージョン率×単価、のように分解して改善施策を考えますよね。店舗販売でも、売上を客数×購入率×購入単価、と分解し、施策を考えて売上を上げていく点が似ていると思ったんです。

ーー前職での業務内容を教えてください。

前職はいわゆるクライアントワークで、主にスタートアップ企業のオウンドメディア運営を支援する仕事に携わっていました。

ーー支援というと、コンサルティングのような業務でしょうか?

SEOコンサルティングのような業務もあれば、メディア運営を丸ごと代行するような業務も行っていましたね。メディア運営の内製化のお手伝いや、集客に必要な記事の企画やキーワード選定、実際の記事執筆、インタビュー記事の作成など、さまざまな経験を積むことができました。

ロックスタの魅力は、ほとんどの社員がメディア運営に携わっていること

ーーロックスタは自社メディアの運営をメインとしていますが、転職を決めた理由を教えてください。

自社でメディアを持つ方が自由度が高く、フレキシブルかつスピーディーに動けると感じたことですね。例えば、記事の修正一つとっても、前職では事前にクライアントに提案して了承を得る必要があったので、修正するにしてもワンテンポ遅れる感じだったんです。一方でロックスタは自社でメディアを扱っているため、スピーディーに作業を進められるだろうな、と。

また、ほとんどの社員がメディアに関わっている点もロックスタに魅力を感じた理由の1つです。多くの社員がメディア運営に関わっていれば、社内でSEOの知識に基づいた共通認識があり、仕事も進めやすいだろう、という期待もあって転職を決めました。自分の”SEO力”をさらに磨いていくには、ここしかないだろうな、とも感じましたね。

ーー働き方に関して、何か転職理由はありますか?

前職はフルリモートだったのですが、自分はある程度出社したい、外に出るルーティーンがあった方がいいタイプだと気付いたので、出社可能な会社を探していました。ロックスタには綺麗なオフィスがあり、自由に出社できる制度もあるので。

ーーリモートも出社もできる点はいいですよね。採用面談時の担当者の印象はどうでしたか?

1回目の面接から良い印象でしたね。面接を担当してくれた方と話していて、会社の雰囲気が良さそうだと感じました。また、業務内容も自分の経験が活かせそうだと感じたこと、今後のキャリア形成もできそうな環境だと思ったので、ロックスタへの転職を決めました。

ーーヤスヒロさんが感じているロックスタの魅力を教えてください。

メディア事業部では誰もが何らかのサイト運営に携わっているので、他の社員とSEOの知識を共有できるところです。日頃からSEOの話をできるので、切磋琢磨しやすい環境だと思います。

メディア運営がメインじゃない会社だと、メディア部門が1人や2人で、知識を共有できなかったり、困ったときに相談相手がいなかったりすることもあります。ロックスタではみんながメディアに関わっているので、未経験者にとっては成長しやすく、経験者にとっては刺激のある環境だと感じています。

前職で得たスキルを評価され、サイトリーダーに抜擢

ーー現在担当しているのはどのような業務でしょうか?

サイトリーダーとして、5つのサイトを担当しています。具体的な業務としてはサイトの方針決定や、新入社員の教育、記事の修正など、さまざまですね。ロックスタではプレイングマネージャーとしての役割が求められるので、リーダーであってもマネジメントだけでなく、記事修正などの細かな業務も担当する必要があります。

ーー早い段階でリーダーになったと思いますが、苦労したことはありますか?

ようやく会社に慣れてきたところでの異動だったので、ロックスタの仕事の進め方や前提知識をキャッチアップするのに苦労しました。

社内マニュアルなどを読み込んで感覚を掴んでいきましたが、膨大な量なので、都度他の社員に確認しながら進めていった感じですね。

ーー前職で得たスキルや経験が、現在の仕事に生きていると感じることはありますか?

まずは文章力ですね。前職では上司から厳しいフィードバックを受ける中で、文章力を磨くことができました。前職のようなクライアントワークでは納品後に文章を修正できません。そのため品質チェックはもちろん「なぜこう書くのか」といった意図の説明を添えるなど、きめ細やかに対応してきたことから、文章に対する感覚が磨かれたのだと思います。文章力については会社からも評価され、オンボーディング(新入社員教育プログラム)でライティングのフィードバックを任せてもらっています。

また、前職のクライアントの中には、メディア運営をしたことがない企業もあったので、0から企画提案することもありました。この点では提案に必要なリサーチ力や、プレゼン力も身につけられたと思っています。

SEOやライティング、金融に興味があるならロックスタへ

ーー今後、ロックスタでやりたいことを教えてください。

サイトリーダーとして、メンバーが次のステップに進めるようサポートしていきたいです。また、自分の仕事で成果を上げ、関わる人がハッピーになれるように手助けをしたいと考えています。

独立志向はないので、会社の成長や目標達成に向けて、上層部と部下の橋渡し役として貢献していきたいですね。

ーー最後に、ロックスタにどんな人材が入ってきてほしいですか?

SEOが好きな人やわかりやすい文章を書くのが好きな人、金融に強い興味がある人など、何かに対して強い思いや好奇心を持っている人が来てくれたら嬉しいです。

強い興味や関心があれば、情熱を持って業務に取り組めると思うので、ロックスタに合っていると思います。与えられたことだけをやっていても成長できないので、貪欲に吸収しようとする姿勢がある人が望ましいですね。


関わる人々の幸せを追求する姿勢は、ロックスタにも新しい風を吹き込み、メディア事業部をさらに成長させる力となっています。自分の成長だけでなく、周りのメンバーのサポートにも力を注いでおり、みんなが笑顔で働ける環境作りを目指す姿勢は、私も見習っていきたいと思いました。(広報担当記)

RECRUIT

ロックスタでは随時新しい仲間を募集しています。

弊社はWEB事業による10億円の利益達成を目標に掲げています。業績拡大の理由は、社員の成長につながる機会をより多く生み出すため。チームで達成する大きな目標は、社員の幸福と成長に繋がると考えています。

あなたと感動をシェアできる日を、楽しみにしています。

RECRUIT

ロックスタでは随時新しい仲間を募集しています。弊社はWEB事業による10億円の利益達成を目標に掲げています。業績拡大の理由は、社員の成長につながる機会をより多く生み出すため。チームで達成する大きな目標は、社員の幸福と成長に繋がると考えています。あなたと感動をシェアできる日を、楽しみにしています。

募集要項